海がテーマの写真に、キャッチと場所の名を入れ、
規定の「#」を入れて投稿するだけ。
〜グランプリは賞金10万円+副賞カメラ〜
「#うみぽす2023応募」「#都道府県」を付けてInstagramに投稿された作品の部門です。
海をテーマに自由な発想で、地元の海・好きな海の魅力を伝える作品をつくってください。
画像や動画の中にキャッチフレーズと場所や地名を入れて応募してください。
<テーマ>
日本の海を「この海に来て」「海を守りたい」「おいしい海」のうちから1つを選んで表現してください。
<対象>
年齢、性別、国籍を問いません。
<サイズ>
サイズや表現方法は自由です(投稿の際Instagramのアプリ側でトリミングされるため、縦×横比 1:1、3:4 推奨)。
静止画も動画も同じカテゴリーとして審査します。
<つくるときのポイント>
うみぽすは、写真や絵、動画の中にキャッチフレーズと場所や地名を入れて応募するPRコンテストです。
アピールしたい地名やビーチ名と、ひとこと(キャッチフレーズやお薦めポイントなど)を、必ず加筆してください。
<生成AI利用の不承認>
画像生成AIを使用した作品は審査対象外とします。
<制作・応募方法>
- アピールしたい地名やビーチ名と、ひとこと(キャッチフレーズやお薦めポイントなど)を、必ず加筆してください。
- Instagramでうみぽす公式アカウント「@umipos_official」をフォローしてください。
- Instagramで作品をつくり、「#うみぽす2023応募」「#都道府県」とともに、選択したテーマを1つ(「#この海に来て」「#海を守りたい」「#おいしい海」)タグ付けをしてください。
<応募数>
1人何点でも応募可能です。
たくさんのご応募、
ありがとうございました!
募集は 10月2日 6時00分に、
締め切りました。
ネットワークやサーバの不具合などで登録できなかった方はこちらまでメールでお知らせください。
<賞金>
- グランプリ賞金10万円+副賞カメラ
- 準グランプリ賞金5万円
副賞カメラ
世界最小のアクションカメラ
Insta360 GO3(Sport Kit 64GB)



- モニターポッドから外して使える最小カメラ、わずか35g。
- 帽子やシャツに簡単クリップ。両手がフリーのまま撮影できる。
- 5m防水だから海中撮影も手軽。サーフボードに取付けるのもOK!
詳しくはメーカー公式サイトへ

うみぽすは今年で9年目。
地元の海の魅力の再発見など、「海おこし」を応援する全員参加型の地方創生プロジェクトです。
新型コロナでの制約がなくなった、今年こそ、
あなたの好きな海に多くの人に来てもらえるよう「明るくたのしいポスター」をつくってください。
それをたくさんの人に見てもらい、みんなで日本の海を盛り上げていきましょう。
入賞作品はすべて、自治体や企業、商店など、どなたでも無料で利用することができる「地域の財産」となります。