海をテーマにしたユーモアあふれる表現で、地元の海のポスターをつくってください。
<テーマ>
日本の海を「この海に来て」「海を守りたい」「おいしい海」のうちから1つを選んで表現してください。
<対象>
年齢、性別、国籍を問いません。
<推奨サイズ>
B2版(515mm×728mm)タテでもヨコでも可
<つくるときのポイント>
うみぽすは、写真や絵、動画の中にキャッチフレーズと場所や地名を入れて応募するPRコンテストです。
アピールしたい地名やビーチ名と、ひとこと(キャッチフレーズやお薦めポイントなど)を、必ず加筆してください。
<制作方法>
手描きでも、パソコンやスマホなどで作っても、どちらでもOKです。
- パソコンの場合:Microsoft PowerPointやAdobe Photoshop、Illutorator等で原寸大(B2)で作成してください。
- スマートフォンの場合:お好きなアプリで作成してください。
保存する画像サイズが選べる場合は、最大サイズで保存してください。
- 絵画等の場合:原寸大(B2)で作成してください。
- うみぽす公式アプリの場合:「うみぽすプラス(旧オノコロ)」の投稿機能は現在開発中です。
完成しましたら公式サイト上、または会員の皆様にはメールでお知らせします。
【説明ビデオ〜ポスター基本編】
<応募数>
1人何点でも応募可能です。
<応募方法>
- パソコン、スマホの場合:完成後、jpgまたはpngに書き出して公式サイト応募ページより応募してください。
- 絵画等の場合:作品を写真に撮って、そのjpgまたはpngデータを公式サイト応募ページより応募してください。
※入賞した場合、原本をうみぽす事務局にお送りいただきますので、大事に保管しておいてください。
応募締切【全部門共通】
2022年9月30日(金)23時59分59秒
(郵送の場合、当日消印有効)
うみぽすは、今年で8年目。海の観光を応援する全員参加型の地方創生プロジェクトです。
新型コロナの影響が終わったら、あなたの好きな海に多くの人に来てもらえるよう「たのしい広告」をつくってください。
それをみんなに見てもらい、みんなで日本の海を盛り上げていきましょう。
入賞作品はすべて、自治体や企業、商店など、どなたでも無料で利用することができる「地域の財産」となります。