第1回 高校生SDGs/サステナビリティコンテスト 2023
武蔵野大学主催の第1回 高校生SDGs/サステナビリティコンテスト 2023の一次審査に通過し、8月5日に決勝プレゼン大会に出場してきました。
『サステナブルな社会づくりアイデア部門((学科テーマ)と(企業テーマ))』、『サステナブルな社会を目指す活動・研究の実績部門』の3つの部門があるのですが、今回は(企業テーマ)部門で出場しました。
このコンテストでは、うみぽす甲子園と同じく、漁業の問題を解決する1つの手段として地引き網をテーマにプレゼンしました。
結果は見事「金賞」を受賞したものの、プレゼン内容としてはまだまだ改善の余地があるので、うみぽす甲子園決勝大会に向けて、ブラッシュアップしていきます!
屋上庭園
コンテストの後には交流会が開かれ、志を同じくする全国の高校生や大学の先生方、そして関係の皆様と交流をすることができました。
また、主催の武蔵野大学の屋上にある農園を見学させていただき、取り組んでいるビオトープ活動にも大いに参考となりました。
コメント
金賞ってすご!!
私達も負けていられません????????
こっからもエンジン全開でがんばっていきましょ!