白石島地引網体験レポート  第二弾

白石島地引網体験レポート  第二弾

大漁!大漁!

これが引き上げられた魚達!
この写真はほんの一部ですが、見てわかる通り大きい鯛や蛸も取れています。
この魚の大きさや量を見た時、参加してくれた小・中学生は「大きい!」「すご!」
と言って興奮していました。

量が多くて大変

科学部員が手伝って魚をかごの中に入れていきます。
量が多かったので時間がかかってしまいました。

先生が魚を紹介!

顧問の先生からも「先生」と呼ばれるほど、魚のことをよく知っている本校の生徒が魚を紹介!
「分かりやすく紹介してくれたので魚のことがよくわかった!」という人も多くいました。

砂浜のごみを拾って綺麗に!

地引網体験が終わった後は砂浜にあるごみを拾っていきました!
プラスチック類のごみを魚が誤って食べてしまい、巡り巡って私たちの食卓にプラスチックが来てしまう…そんなことはいやですよね。
なのでポイ捨ては絶対にやめましょう!
さて、次のレポートは参加してくれた方々に地引網で獲れた魚をお渡しする場面です!他にどんな魚が獲れたのでしょう!
次回に期待!!!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。