㊗️うおゑんがアジア最大級の水産サミットでアワード獲得㊗️

㊗️うおゑんがアジア最大級の水産サミットでアワード獲得㊗️

うおゑんの活動が、ジャパン・サステナブルシーフード・アワード受賞!!

東京サステナブルシーフードサミット2023開幕

うおゑんのそら、ひかる、くっすんです!

今回はなんと、アジア最大級の水産サミットである
『東京サステナブルシーフードサミット2023』の
『ジャパン・サステナブルシーフード・アワードU-30部門』のファイナリストとして、
活動紹介のプレゼン&授賞式に行ってきました!!

とにかく、国内外から水産のトップが集まる光景にワクワクが止まりません!!????
本当にやばい!!です!!

こんな場でプレゼンできるなんて、、
海へ熱い想いを持って活動している者として、テンションは最高潮になりました!!

東京サステナブルシーフードサミット2023とは↓
https://sustainableseafoodnow.com/2023/

このアワードを知ったきっかけ

このアワードを知ったきっかけ、

リーダーのそらは、うおゑんの理念である「四方よし(魚、人、社会、自然)」の未来を創るために

四方よしのビジネスを学ぶ「イノベーション・キュレーター塾」に通い始めました!
↓↓イノベーション・キュレーター塾とは↓↓
https://ic-juku-kyoto.studio.site/

その塾にて登壇者としてお越しくださった、サステナブル業界の第一人者である「河口真理子」さんに、こんなサミットとアワードあるよと言われ、思い切って申し込みました????

すると、ファイナリストとして、東京に招集!!❤️‍????

水産の重鎮方の前でプレゼン

今回は、「四方よし(魚、人、社会、自然)」の未来を創るために

うおゑんの代表的な活動である『低利用魚を活用した魚捌き教室』の紹介と、

「なぜ高校生が本気で海のために活動をするのか」

をメインに『想い』を込めてプレゼンしてきました????

そんな想いがこもったプレゼンをぜひご覧下さい!!
↓プレゼン↓

プレゼンを終えて

活動紹介を終えると、
「感動した!」「プレゼン素晴らしかった!」などと駆けつけて下さる方がいて、とても嬉しかったです!

また、NGOうおゑんのことをもともと知っている方がいたりと、頑張っててよかったと思える瞬間でした。

Day1の終幕には、レセプション(交流会)があり、ネットで出てくる人がすぐそこを歩いている!というような参加者の豪華さがゆえに、またもやワクワクが止まりません!

水産関連の熱い思いを持って活動している方々とバンバン繋がれたのでこれからが楽しみすぎます????

サミットの運営してくれた方々、アワードを紹介してくださった方々、当日応援をしに来てくれた方々ありがとうございました!????‍♂️

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。