Meetup with Aussies :D

Meetup with Aussies :D

Interviewing our friends in Australia!!

コンニチワイズッ>????

突然ですが、みなさんはYISは何の略称か知っていますか?正解は、横浜国際高校です。Yokohama Interntional Schoolだと思ったそこのあなた!違いますよ。実は正式名称は、Yokohama Senior High School of International Studiesなんです!なんとまあ紛らわしい・・・

とりあえず私たちの高校はInternationalな学校であるということで、うみぽすでも何か英語の活動をしたい!と考えていました。その結果、海外の友達との交流をしてみよう!ということになりました✨オーストラリアに住んでいる、中学生の2人に協力してもらい、「サンゴの白化問題」についてインタビューを英語で行いました!
普段から英語には触れているものの、現地に住んでいる中学生といざ話すとなると緊張しまくり…「Hey, Wassup!」「yoooooo」「ayoayoayo」みたいな変なノリで乗り越えようなんて誰が言ったんだか(笑)でも、2人はフレンドリーな明るい子たちで、本当に楽しい時間を過ごすことができました????
ちなみに、普段はこんなJapanese GALみたいな感じではなく、この日がたまたまGAL DAY????だったらしいです!二人ともめっちゃ似合っててかわいい!!

オーストラリアは日本より紫外線が強いので、日焼け止めは日常に欠かせません!皮膚がん率が世界第一位になるほどです。日焼止めには紫外線吸収剤と紫外線散乱剤というものがあり、日本の製品は前者の紫外線を吸収する製品が多く、オーストラリアでは紫外線を反射させる製品が主流です。

調べた内容によると、オーストラリアで広く使用されているのは、キャンサーカウンシル社の日焼け止めだそうです。この商品は「オキシベンソン」も入っていない、ヒトにも自然にもやさしい商品なんです。でも実際のところ、どんな日焼け止めを使っているのか聞いてみました。なんと…「Invisible Zinc」という酸化亜鉛の海にやさしい日焼け止めを使っていました。私たちがサンゴにやさしい日焼け止めを作ったときは二酸化チタンを用意しましたが、代用品として酸化亜鉛もOK!

他にもたくさん聞きました!「サンゴ礁の白化問題」だったり、環境問題だったり…もちろん最後にはオーストラリアについても!詳しいお話は、動画を作成したのでぜひぜひ見てください!!見ているだけでもほっこりするし、自然と笑顔になるし…控えめに言ってこれは神作????
リンク:https://drive.google.com/file/d/1os1UapGX05ydcVB48MIRy-N_CHLheUj2/view
ちなみにこの動画はインスタにもポストしています!!

動画内でもある通り、2人はSDGsを知らない、学校でも聞いた事がない…と話していて、とても衝撃を受けました。でも、実際に使っている日焼け止めの成分を見ると、普段から無意識に環境にやさしい選択をしていると分かりました!さすがSDGs達成度82.32で世界第5位のオーストラリア!!もしかしたらSDGsの概念以前に既に海に優しい製品が浸透しているのかもしれませんね:)

次は長らく予告していたYISでの日焼け止め作りのワークショップです!
Please look forward to seeing the next blog ;D ←this is a smiling face btw

コーラルズッ>????

↓ぜひ下のインスタのマークから@yis_coralsでフォローしてね!↓

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。